どうも、トレーナースマン☆YOSHIKIです。
今回のテーマは「筋トレ前後の食事」について。
筋肉を成長させるうえで食事は超重要です。
それではいきましょう。
①筋トレ前は糖質+タンパク質を摂る
空腹というのは脳がエネルギー不足を感知した状態です。
空腹のままトレーニングを行うと筋肉を分解してエネルギーを作り出そうとします。
これでは筋肉の分解は進みますし、力も入らずトレーニングに集中できません。
そうならないようにトレーニング前にはエネルギーとなる糖質を摂取しましょう。
僕はおにぎりやバナナ、団子や大福といったシンプルな炭水化物を選んでいます。
また、血中のアミノ酸濃度を低下させないためにタンパク質も一緒に摂取したいところ。
サッと飲めるプロテインがおすすめです。
また、満腹の状態では血流が消化器官に集中するため筋トレの効果が抑えられてしまいます。
トレーニングの1〜2時間前に食事を摂り、お腹が落ち着いたらスタートしましょう。
②筋トレ後も糖質+タンパク質を摂る
筋トレ後はエネルギーが減少して筋肉の分解が進行します。
このままだと筋肉は減少してしまうため、速やかにエネルギーを補充する必要があります。
インスリンには血糖値を下げる以外にも筋肉へアミノ酸を届ける働きもあり、
筋肉の合成反応がより高まりますからタンパク質もこのタイミングで摂りましょう。
トレーニング後すぐに食事をするのであれば良いのですが、
時間が空くのであればさっと食べられる物を用意しておくと良いですね。
筋トレ後も①で書いたような食べ物が良いです。
筋トレ後のタンパク質摂取はサッと飲めるプロテインがおすすめ。(2回目)
③筋トレしない日もタンパク質を摂る
筋トレ後は筋肉の合成が普段より高まった状態となります。
それも48時間という長い期間です。
このことから筋トレした日しかタンパク質を積極的に摂らないのは非常にもったいない。
日頃から高タンパク食を心がけましょう。
3食+間食で自分に必要な量のタンパク質を摂取。
(最低摂取量が体重×1g、筋トレするなら2gは欲しいところ)
注意したいのが、1回の食事で吸収できるタンパク質は20〜30g程度ということ。
なので一気に摂取せず、小分けにして定期的に摂取するのがおすすめです。
普段の3食のみでタンパク質の必要量をクリアするのはなかなか難しい。
そこでプロテインを活用すると良いでしょう。(3回目)
低カロリーで十分なタンパク質含有量、体づくりに必要なビタミン類も配合、携帯性抜群、水でさっと飲める、吸収スピードが早い、そして美味しい…と良い事ばかり。
おわりに
栄養が足りていないと筋肉は絶対に育ちません。
せっかく筋トレをしても無理な食事制限をしていれば筋肉は減ってしまいます。
自分の食べてよい量を把握して、その範囲内でしっかり食べてください。
しっかり体を動かして、栄養のある物をしっかり食べる。
自分で実践した結果、僕はこれが一番健康的な痩せ方だと思います。
しっかり食べてトレーニングを頑張った体に栄養を届けてあげましょう‼︎