昨日の院長ブログで、3浪目は試験後、出来たと思っても、出来なかったと思っても成績はほぼ一定であったことをお話ししました。

https://fukatsu-clinic.com/blog/2023/11/03

ある水準を超えると成績がほぼ一定になる理由は、ほぼ2つに分けられます。

一つ目は試験の難易度、つまり相手側の問題があります。

例えば共通テストならば科目は国語、英語、数学、理科、社会ですし、二次試験は私の場合は英語、数学、物理、化学でしたが、一つの試験でこれらの科目が全て難解(平均点が低い)ことは、ほぼ有りません。

特に科目数の多い共通テストは、本番4回受けた私から言わせてみると、「無い」と断言できます。

つまり共通テストの問題は、二次試験と比べて桁違いに多くの人のチェックを受けてきているからなのです。

よって共通テストが苦手なので二次試験にかけるという学生は、特に浪人生の場合、本当に実力があるのかなぁ?と思ってしまうのです🤔。