昨日の院長ブログで、尿閉を疑われる患者さんには緊急でCT を撮影し、自己導尿の必要性を説明することになることをお話ししました。
https://fukatsu-clinic.com/blog/2024/12/07
…
人は誰もが幸せになりたいと願いながら生きています。
そして幸せになる方法は、人それぞれなのです。
…
自己導尿の説明は当院ナースは大得意なので、私が自己導尿の必要性を説明した後は、自己導尿の実際の指導はナースにやってもらいます。
https://fukatsu-clinic.com/blog/2024/10/02
しかし先日のブログでもお話ししましたが、尿閉の発症が最も多い高齢者男性は前立腺肥大症と脳血管障害などによる神経因性膀胱が原因が多く、手先に障害がある場合があります。
この場合、家族の方や施設のスタッフに導尿をお願いすることになりますが、受け入れ困難な場合はやむを得ず尿道バルーンカテーテル留置となるのです。
また高度前立腺肥大症のため、細いカテーテルで導尿することが困難な時も、やむを得ず尿道バルーンカテーテル留置となります🤔。