昨日の院長ブログで、スタッフは私と親しいと言うよりも、私が能力を認めている方を誘うことになったことをお話ししました。
https://fukatsu-clinic.com/blog/2025/04/24
…
人は誰もが幸せになりたいと願いながら生きています。
そして幸せになる方法は、人それぞれなのです。
…
私が能力を認めていたM看護師とは、新人ナースの頃は泌尿器科病棟、その後手術室でも同僚として働いていました。
M看護師は優秀で性格も安定しており…と説明しましたが、これではあまりにも説明が雑なので😅、少し深掘りしてみます。
…
手術中には想定外のことが必ず起こります。
想定外のことが起こった時に、その人間性が出ます。
手術中によく怒る先生もいます。
直ぐに人のせいにする先生もいます。
いつまで経っても手術に自信の無い私は、怒ると言うより、起こってしまったことに動揺する場面も多かったかもしれません。
…
現在、私が手術させて頂いた多くの患者さんが、ふかつクリニックに通って下さります。
それらの患者さんが来院するたびに、その顔を見るたびに、凄く細かいことでも想定外の場面を思い出すのです🥹
…
想定外のことが起こった時に、その人間性が出ます。
怒っている、人のせいにしている、動揺している医師に対応する看護師も、その人間性が出るのです🥹