昨日の院長ブログで、「夢をかなえる一番よい方法」という自己啓発本は「やりたいことの見つけ方がすごい!」と本名を変えても、「やりたいこととは何か?」をはっきり教えてくれないことも相変わらずであったとお話ししました。
https://fukatsu-clinic.com/blog/2025/07/17
…
人は誰もが幸せになりたいと願いながら生きています。
そして幸せになる方法は、人それぞれなのです。
…
様々な他人軸…
それは学歴、資格、出世、地位そしてお金などです。
他人軸のこれらは、私達の心の中にある承認欲求を、時に刺激し、時に駆り立て、時に苦しめて行きます。
…
改訂版「やりたいことの見つけ方がすごい!」は、旧版「夢をかなえる一番よい方法」は既に手元にないので定かなことは言えませんが、「やりたいこととは何か?」をはっきり教えてくれないことは相変わらずでしたが、少し違う印象を受けました。
リチャード・ブロディさんは旧版「夢をかなえる一番よい方法」の前に、「ミーム:心を操るウイルス」や「心を操るウイルス:なぜ思い通りの人生を生きられないのか」を執筆されています。
そう、改訂版「やりたいことの見つけ方がすごい!」は、旧版「夢をかなえる一番よい方法」に比べて「ミーム」についての記載が少なく感じたのです。
私はこの「ミーム」と言う考え方に魅せられた…🥹