昨日の院長ブログで、私が所有している唯一の高級品であるランドクルーザープラドを10数年に購入したことをお話ししました。
…
人は誰もが幸せになりたいと願いながら生きています。
そして幸せになる方法は、人それぞれなのです。
…
様々な他人軸…
それは学歴、資格、出世、地位そしてお金などのミームです。
他人軸のこれらは、私達の心の中にある承認欲求を、時に刺激し、時に駆り立て、時に苦しめて行きます。
…
お金も承認欲求とセットになっている使い方があります。
分かりやすい例で例えると、家、車、ブランド品などの浪費が挙げられます。
何となく周りが持っているので、よく考えずに追い求めていないか?
…
10数年前ランドクルーザープラドを購入したあの頃、学生時代飽きるまで繰り返した運動、麻雀、プロレス雑誌の読み込みもしなくなり、医師仲間の承認欲求のぶつけ合いの中でもがいていました。
https://fukatsu-clinic.com/blog/2025/08/28
医師デビューが遅れ、やることなすことダサい私は、少しでも他人にうらやましいと思われたいからか?、現在でもほとんど見ないモスグリーンのプラドを購入しました。
予想通りモスグリーンのプラドは周囲から褒めて頂き、承認欲求でしか喜びを得られなくなったあの頃にしては、嬉しかったエピソードでした。
しかし何かしっくりいかない違和感を抱えていました…
しかしその違和感は1年ももちませんでした。
ある日突然、モスグリーンのプラドは私の目の前から消えてしまったのです🥹