昨日の院長ブログで、私の両親の子供たちに対する態度は、格好つけた、いわゆる大人的なものでなく、感情的なものであったとお話ししました。
https://fukatsu-clinic.com/blog/2025/10/17
…
人は誰もが幸せになりたいと願いながら生きています。
そして幸せになる方法は、人それぞれなのです。
…
様々な他人軸…
それは学歴、資格、出世、地位そしてお金などのミームです。
他人軸のこれらは、私達の心の中にある承認欲求を、時に刺激し、時に駆り立て、時に苦しめて行きます。
…
誰に認められたいのか?
生まれついた時は親?
学校の先生?
そして大人になり、組織内の上司になって行くのか?
…
無宗教で、言語化能力のない、そして正直な私の両親は、沸き起こった感情を論理的に子供に説明できず(騙すことができず😅)、そのままぶつけてきました。
子供心にも「そんな馬鹿な?」ということが多く、大人に対する尊敬心は育ちませんでした。
…
そしてその事が、その後の人生に苦労することでもありました🥹