昨日の院長ブログで、私は幼少の頃から、トラップに引っかかり、痛みを体感し、少しずつ学んで行くという、非常にコスパの悪い人生を歩んでいったことをお話ししました。
https://fukatsu-clinic.com/blog/2025/10/25
…
人は誰もが幸せになりたいと願いながら生きています。
そして幸せになる方法は、人それぞれなのです。
…
様々な他人軸…
それは学歴、資格、出世、地位そしてお金などのミームです。
他人軸のこれらは、私達の心の中にある承認欲求を、時に刺激し、時に駆り立て、時に苦しめて行きます。
…
誰に認められたいのか?
生まれついた時は親?
学校の先生?
そして大人になり、組織内の上司になって行くのか?
…
不安遺伝子が無い(少ない)とは、逆に言うと予知能力が無い(少ない)とも言え、私のようにいちいちトラップに引っかかってしまいます。
いつ獣に襲われることがあった古代ならば、私のような人間は直ぐに命を落としていたかもしれません。
しかし車輪の発見、産業革命そして今ではインターネットの普及によって、人間の生活は著しく変化してきています。
しかしこのスピードでは遺伝子変換は起こりません。
不安遺伝子による、99%起こらない不幸を感じることが、かえって不幸をもたらす時代になってきているのです🤔

