昨日の院長ブログで、私のコスパの悪い人生は、コスパの秀才たちが集まる医師たちの中では呆れた存在であったのかもしれないとお話ししました。

https://fukatsu-clinic.com/blog/2025/11/01

人は誰もが幸せになりたいと願いながら生きています。

そして幸せになる方法は、人それぞれなのです。

様々な他人軸…

それは学歴、資格、出世、地位そしてお金などのミームです。

他人軸のこれらは、私達の心の中にある承認欲求を、時に刺激し、時に駆り立て、時に苦しめて行きます。

誰に認められたいのか?

生まれついた時は親?

学校の先生?

そして大人になり、組織内の上司になって行くのか?

若さそしてモチベーションを失うこということはどういうことなのか?

医師の多くは、恐らく親が、学歴、資格、出世、地位そしてお金などのミームを意識して中学受験(遅い?小学受験?幼稚園受験?)をし、学校の先生に急き立てられ医学部に入学し、医師になります。

そしてレールを外れることごなく、これらミームからなるヒエラルキー世界に突入して行きます。

コスパが良い早め早めの行動が、生き急いでいることになり、子供の頃感じた幸福感が忘れ去られていきます。

そしてモチベーションはミームからしか得られなくなっていくのです。

これが若さそしてモチベーションを失って行くことに繋がって行くのです🥹

https://fukatsu-clinic.com/blog/2023/04/15