昨日、一昨日の院長ブログで「できん子はできん人の話を聞け!」と書きました。

https://fukatsu-clinic.com/blog/2023/05/07

https://fukatsu-clinic.com/blog/2023/05/06

しかしよく考えると、誰も「できん人」の話は聞きたくないし、せめて「できるようになった人」の話にして欲しいかもしれません😅。

最近、両親の体調が不良で兄弟で集まることが多くなりました。

先日も兄と会い、両親の話から脱線し、現在ブログで私が話題にしているからか?、大学受験の話になりました。

兄も私も弟も、普通の公立の小中高の学校に通いました。

右も左も分からない中で、兄は「できん子」の勉強法を編み出し、2浪後、東京大学理科II類に合格、卒業後、国立大学の医学部に入り直し、現在、精神科医をやっています。

兄の編み出した勉強法を自分のレベルに落とし込み(私はもっと低いレベルにありましたが😅)、私も弟も国立大学の医学部に入学し(私は3年の浪人を要しましたが😂)、大学を卒業し(私は2年の留年を要しましまが😭)、現在、医師として働いています😉。

私は、共通テストの地理は勉強量が少なくて済むという兄の教えに従い、社会の選択は地理でした。

しかしおじさんになってきて、歴史が「できん」と気づき、兄、そして私(中田あっちゃんのYouTubeで😉)も、現在、歴史の勉強をしています😅。

院長ブログの題名を「できん子はできん人の話を聞け!」から「できん子はできるようになった人の話を聞け!」に変えた方が、興味を持たれるかもしれませんが、残念ながら、心は「できん子」のままです。

テーマソングは、今でも浜田省吾さんの「19のままさ」です🥹。

いつまでも忘れない

今でもこうして目を閉じれば、19のままさ🎶

https://fukatsu-clinic.com/blog/2023/04/21