昨日の院長ブログで、医師となり何十年の間、他人軸に振り回されてながら生きてきたことお話ししました。

https://fukatsu-clinic.com/blog/2025/07/08

人は誰もが幸せになりたいと願いながら生きています。

そして幸せになる方法は、人それぞれなのです。

様々な他人軸…

それは学歴、資格、出世、地位そしてお金などです。

他人軸のこれらは、私達の心の中にある承認欲求を、時に刺激し、時に駆り立て、時に苦しめて行きます。

医師となり日々の生活に疲れ果てた時は、自己啓発本を買い込み、読み漁り、心を慰めていました。

今では本屋に行くと大量の自己啓発本が並べられています。

並べられている自己啓発本は大量過ぎて、果たして自己啓発本は必要あるのか?と言う議論も出てきます。

憧れの北海道で、やりたいことを飽きるまで擦り続けていた学生時代は、自己啓発本など買うことは皆無でした。

https://fukatsu-clinic.com/blog/2022/12/07

愛読書は近代麻雀、プロレス雑誌(週刊プロレス、週刊ゴング、週刊ファイト)、そしてジャージ秋山さんや柳沢きみおさんの漫画でエロや人情を学んでいました🥹