どうも、トレーナースマン☆YOSHIKIです。

 

今回のテーマは「筋トレ」と「食事」の関係についてです。

 

せっかくトレーニングをしても食事を適当に摂っていては筋肉は成長しません。

 

それではいきましょう。

筋トレは筋肉を分解させる行為である

私達の筋肉は毎日「分解」と「合成」を繰り返しています。

 

この分解と合成のバランスが釣り合うことで筋肉は維持されます。

 

筋肥大させるためには「合成」が「分解」を上回ることが必要になります。

 

筋トレ中に筋肉が発達すると思っている人がいますが、これは違います。

 

筋トレは筋肉を分解させる行為なのです。

筋肥大には十分な栄養が必要

筋トレは筋肉を分解させますが、同時に筋肉の合成を高めます。

 

これは筋トレによる各種ストレスを脳が感知しているからです。

 

これについては前回のブログを参照してください。

 

https://fukatsu-clinic.com/blog/2022/05/28/筋トレ初心者が知っておきたいこと〜筋肉が成長/

 

しかもこの高まった状態は48時間は続くとされています。

 

筋トレ後に適切に栄養を与えないとただ筋肉の分解が進むばかり。

 

合成が高まるボーナスタイムも逃しており、非常にもったいない。

 

運動はしているけど食事を極端に減らすようなことをしていませんか?

 

これでは大事な筋肉をただ分解させているだけで、目的とは逆の行為をしています。

 

筋肉は傷ついた後、十分に栄養を与えて休んでいる時にこそ成長します。

 

まずは自身のPFCバランスを把握することから。

 

栄養の偏った食事内容では筋肉は成長しません。

 

各種栄養素の必要量をクリアできるように毎日食べる物に関心を持ってください。

 

特にタンパク質は日常的に不足している人が多いと思います。

 

3食の他、間食を利用してタンパク質を意識的に摂るようにしましょう。

終わりに

筋トレで傷ついた体を修復するには材料となる栄養が必要不可欠です。

 

ダイエット中の場合食べる事に抵抗があるかもしれませんが、

 

むしろちゃんと食べないと筋肉が減って太りやすい体へと変わっていきます。

 

重要なのは食事の内容です。

 

自身のPFCバランス内で食事を摂る分には太る事はありません。

 

しっかり運動して、しっかり食べて健康な体を作っていきましょう‼︎